検査項目 | |
検査項目は多岐にわたります。 各部位ごとの主要な確認内容をまとめてみました。 |
|
内部仕上げ(床、壁、天井) | |
■水平・垂直(レーザー測量) | |
■不陸(下地の不具合による凹凸) | |
■タイル・石張りの浮き | |
■シール、コークボンド(クロスの継ぎ目など) | |
■床鳴り | |
■傷、汚れ | |
外部仕上げ(バルコニー、ポーチなど) | |
■タイル・石張りの浮き確認 | |
■コンクリート部分のクラック | |
■換気口の取り付け | |
■排水溝の勾配 | |
■可動部(物干しポールなど)の作動確認 | |
■傷、汚れ | |
建具(外部サッシ・玄関ドア、雨戸、シャッター、内部開き戸・引き戸など) |
|
■防水シールの状況 | |
■開閉具合 | |
■水平・垂直(レーザー測量) | |
■取り付けネジの有無 | |
■網戸のいがみ・網の破れ | |
■こすれ、音鳴り | |
■建具金物(クレセントやレバーハンドル、丁番等) | |
■戸当たりの有無 | |
■サッシの気密ゴム | |
■カーテンレールのいがみ | |
■傷、汚れ | |
家 具 | |
■扉の開閉 | |
■シール、コーキング(すきま埋め) | |
■水平・垂直(レーザー測量) | |
■棚板のがたつき | |
■金物の有無 | |
■傷、汚れ | |
設備関係 | |
■給排水 | |
■換気扇 | |
■照明器具 | |
■コンセントの極性・接地(アース) | |
■分電盤 | |
■センサー付き機器の反応度合い | |
■スイッチの名称シール・ランプ | |
■クーラースリーブ | |
■各機器の水平・垂直(レーザー測量) | |
■シール、コーキング(すきま埋め) | |
■キッチン・ユニットバス・洗面器・洗濯パン・便器等の機能 | |
■傷、汚れ | |
シックハウス | |
■ホルムアルデヒト等の検出 | |
パンフレットとの照合 | |
■平面図(部屋の形状、下がり梁など) | |
■設備機器(コンセントの位置、数量など) | |
■仕様書(仕上げ材料など) | |
Copyright(C) 2006,nishio architect stady. All Right Reserved |
建築設計と住宅調査 西埜彰一建築環境研究所 代表 西埜彰一 〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町2-6-30-201 TEL 06-6623-5414 FAX 06-6623-5805 |
西埜彰一建築環境研究所は、大阪,兵庫,京都,滋賀,奈良,和歌山で、建築設計、住宅設計、リフォーム設計、リフォーム工事、工事監理、欠陥住宅調査、マンション内覧会立会い、第3者監理をおこなっています。どうぞお気軽に、お問い合わせください。 |